新潟県新潟市北区豊栄地域で活動するTOYOSAKA SCの活動情報。TOYOSAKA SCは「やっても見ても楽しいサッカー」を目指して日々のトレーニングに取り組んでいます!!
新規入会も随時募集しています。興味がある人はこちらもご覧ください!!
10月25日 TR
練習内容
- ボディコーディネーション&アジリティ
- キック
- ロンド、ボール回し
- ゲーム
コメント
ロンドやボール回しでは、ボールを持っていない選手の準備がとても大切です。体の向きやボールを持っている人との距離、相手の位置などを考えた上でプレーをする必要があります。
相手の数の方が明らかに少ないのに、ボールを相手に引っ掛けてしまうのは、受けての準備不足とボールを持っている人の判断の誤りに他なりません。今はそこそこ広い状態でボール回しをしていますが、もっと狭くなったとしても、ボールを奪われる回数を減らしていけるように、しっかり頭を使っていく必要があります。
ゲームの時に自分がどういうところでうまくいっていないかをしっかり映像や自分の記憶で振り返りしっかり改善していくことが必要です。
ゲーム動画
- ボールを奪った後にすぐに奪い返されていないか
- 先回りして次のことを考えながら、ポジションを取れているか
- プレーの優先順位を意識してプレーで来ているか
- ボールホルダーをフリーにしていないか
- ボールがしっかり蹴れて、止めれているか
- 仲間や相手、スペースを見て、次のことを予測して準備できているか
- 練習でやったことをトライしてみているか
- 切替のスピードはどうか
- 映像で見て、ボールを受ける前に自分がどんな選択肢を考えられそうか考えてみる
-新潟市豊栄地域のサッカークラブ-
↓Twitterで更新情報公開中♪↓
コメント