新潟県新潟市北区豊栄地域で活動するTOYOSAKA SCの活動情報。TOYOSAKA SCは「やっても見ても楽しいサッカー」を目指して日々のトレーニングに取り組んでいます!!
4月4日 TR
練習内容
- ボディコーディネーション&アジリティ
- サイドの1対1
- シュート
- ゲーム
コメント
前日に引き続き、サイドでの1対1とシュートのトレーニングをしました。
簡単ではないですが、こういう練習の中でどれだけ試合をイメージして、アイディアを出していけるかというのが、とても重要になります。
ここ2日間でかなりの時間をこの練習に使っていますが、なんとなくやっていては、何も変わらないので、試合でどんなプレーが使えそうかというのを考えながらやってください。
また、相手がいるスポーツなので、相手の逆をとっていくということを意識しながらやると試合でもっと楽になると思います。
昨日の試合を次に活かせいるように、昨日の試合の映像やこれまでに上げている動画、今日の動画を参考にして、練習していきましょう。
何も考えないでプレーはできないので、まずは何を考えるべきなのかを整理していってください。そのための助けになるものは動画や練習中にコーチたちがアドバイスしている中にありますので、振り返ってみてください。
練習動画
- 守備は中に簡単にいかれてないか
- 守備での相手との距離は遠くないか
- 守備の時にタイミングを逃さずに体を相手に当てられているか
- 攻撃と守備の優先順位は理解できているか
- 攻撃で相手と駆け引きができているか(緩急、ドリブルかワンツーかなど)
- シュートに持っていくときにキーパーにまっすぐ突っ込んでいないか
- キーパーがいないところにシュートが打てているか
- コーチのプレーと比べて、自分のプレーどういったところがうまくいっていないか
-新潟市豊栄地域のサッカークラブ-
↓Twitterで更新情報公開中♪↓
コメント