【本ページはプロモーションが含まれています】

オフサイドのルール分かっていますか??-新潟市豊栄地域のサッカークラブ-

参考動画


新潟県新潟市北区豊栄地域で活動するTOYOSAKA SCの活動情報。TOYOSAKA SCは「やっても見ても楽しいサッカー」を目指して日々のトレーニングに取り組んでいます!!

『オフサイドのルール』の確認

『オフサイドのルール確認』映像

冬も終わって、これからは外でのサッカーの試合がメインになります。

室内でのフットサルの試合ではオフサイドがありませんでしたが、外での試合ではもちろんオフサイドがあります。

分からない人は今のうちにオフサイドのルールを確認しておいてください。

ここまでは、ルールの確認ですが、このオフサイドのルールは、守備の仕方に大きく影響を与えます。

なぜ、コーチがDFの選手たちに簡単に深く下がって守らないように伝えているかというと、オフサイドを上手く使えば守らないといけないエリアを狭くすることができ、守るエリアをコンパクトにできるからです。

最終ラインの高さに関しては、ボールを持っている人の状態と相手のボールを蹴れる距離で決まります。ここら辺の部分はまた練習でやっていきます。

試合の映像を見て理解するのも大切ですが、時々こういった形であげているサッカーの構造やチームのやりたいことを説明している映像は繰り返し見て内容を理解する必要があります。すぐに理解できないかもしれませんが、分かっているのといないのとでは大きな差が出る部分であるということは覚えておいてください。

  • まずはオフサイドのルールを理解する
  • なぜ、深く守らない方がいいのかを知る
  • オフサイドをうまく利用して守ったり攻めたりできるようになる

↓こちらも合わせて何度も確認してください↓

守備の基本と優先順位

4局面の優先順位

-新潟市豊栄地域のサッカークラブ-

↓Twitterで更新情報公開中♪↓

Twitterアカウントはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました