【本ページはプロモーションが含まれています】

『攻撃』や『守備』、『切替』の時など局面での優先順位の確認映像-新潟市豊栄地域のサッカークラブ-

参考動画


新潟県新潟市北区豊栄地域で活動するTOYOSAKA SCの活動情報。TOYOSAKA SCは「やっても見ても楽しいサッカー」を目指して日々のトレーニングに取り組んでいます!!

『4局面での優先順位』の確認

『4局面での優先順位確認』映像

コーチたちは普段から考えて、練習や試合に取り組むように伝えていますが、もしかしたら何を考えたらいいのかをよく分からない人もいるかもしれません。

今回はそれぞれの局面で我々のチームでは、どの判断が優先されるかを映像で紹介します。その中で、状況によっては出来ないものもあるとは思うので、置かれた状況に合わせてどのプレーを選択するかを決断していってください。

勘違いして欲しくないのは、それぞれの局面での①、②、③の順番はどれでもいいというわけではありません。①が一番優先される事項で、その次が②、その次が③です。

つまり、何でもできる状態なら、①を選択して欲しいということです。

もちろん、攻撃の時にいくらボールを持ってフリーだからと言って、届かない距離なのに、シュートを狙うのは間違っています。その場合は②のウラやギャップを選択するのが良いと考えられます。

このように、プレーをする時には何をすべきなのかを常に考えて、ボールを持っていない時にしっかりとした準備をすることが非常に大切です。

しっかり頭の中も働かせてプレーをできないと試合で活躍するのは難しいので、しっかり内容を理解するようにしてください。

  • チームとして、それぞれの局面の時に意識をすることは何か
  • みんながある程度共通の認識を持つことが大切
  • どの判断ができるかは状況によって変わるが、意識する順番がぐちゃぐちゃになるのは良くない

-新潟市豊栄地域のサッカークラブ-

↓Twitterで更新情報公開中♪↓

Twitterアカウントはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました