【本ページはプロモーションが含まれています】

参考映像紹介~高校選手権CK集~

参考動画

『FBとれとれ』では練習メニューの紹介などを中心に、サッカーを考える様々な人のサポートをしていきたいと考えています。

第101回高校選手権 CK集

サッカーの戦術として、ロングスローが育成年代で多く見られるようになっています。しかし、この戦術については賛否両論があります。なぜなら、試合で結果を求めるほど、得点の確率を上げるための方法はどんどんと多用されるからです。

ロングスローの使用については意見が分かれますが、一つ確かなことは、試合が接戦になり、結果が求められるほど、セットプレーの重要性が増すということです。

今回は、サッカー初心者でも理解できるように、2022年度の高校選手権で見られたCKから生まれたゴールシーンを紹介します。これらのゴールシーンは、試合の結果を左右する重要なゴールとなります。

参考映像〜高校選手権CKゴール集〜

昨今はいくつかのデザインされたCKのパターンを準備しているチームが全国大会出場校以外でもほとんどだと思います。

一発勝負の試合だからこそ、相手の一瞬の隙を突くことには大きな効果があります。もし、ゴールに繋がらなかったとしても、相手にその形を意識させることで、別の場所に隙を作ることもできるので、このような形のセットプレーは非常に有効だと思います。

  • しっかりとプレーに関わる選手が同じビジョンを共有する
  • リスクマネジメントも考えながら、デザインする
  • 相手の動きを見て、どの形を使うのかを決断する

今回はデザインされたものを多く紹介しましたが、単純に競り合って、勝てるのであれば、もちろん中央に蹴り込むというのも、有効な戦術になることを忘れないようにしないといけませんね。

↓こちらも合わせて確認してみてください↓

守備の基本と優先順位

4局面の優先順位

オフサイド

ポジショニングサイドのポジショニング

-FBとれとれ-

↓Twitterで更新情報公開中♪↓

Twitterアカウントはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました